SSブログ

クマ鈴って [その他]

どこで買うのでしょうか?

道外出身である私にとって,クマ鈴は見慣れないグッズ。

秋晴れの昨日,いつものように思いつきで,藻岩山(標高:531m)への登山?

ハイキング?に行こうと思った私。

形先行の私が,まず購入しなければと思ったのは,当然,”クマ鈴”。

 

って,どこで売ってるの???

愚妻いわく,登山口の売店とかにあるんじゃない?

私,売店なんかある??

**************************

考えたあげく,ホ-ムセンタ-へGO!

ありました。クマ鈴。さすがホ-*ック。

高いものと安いものがある。当然,安いものをチョイスする愚妻。good job!

***********************************

藻岩山への登山には, 5つのコ-スがあるそうな。ロ-プウェイや車という方法も加えれば

7つのコ-スです。

思いつきの我らは,自宅からコンビニ経由で旭山公園へ。第二駐車場に車を止め

おにぎりと遭難した時用のチョコレ-ト,あめ玉・・・水,水,スポドリを入れたリュック

にクマ鈴を装着。

前方の登山口っぽい所には,山女スタイルのカップル。ストック?(名称不明)のような

棒を持ち,でっかいリュックを背負っている。もしかして,レスキュ-?

ほぼ普段着の私たち VS. 完全装備のカップル。

クマ鈴の音色も300円(正確には298円ですが)の物 VS. 高物。

格差社会。

***************************

恐る恐る入山する私たち。登山者名簿っているのかな?

しばらく,だれもいない。秋風に木の葉がザワザワ。愚妻:クマ?

最近のテレビのニュ-スでは,住宅地にクマが出没したとの報もあり,

南区や旭ヶ丘などはクマが住んでいる所との先入観から,ビビリながらの

入山。

5分ほど進めば,子供連れの登山者やご高齢の方々とすれ違ったり,

クマ鈴の音色も多くなり,ほっとひと安心。

****************************

ところどころ,市内の景色が木々の間から見られる箇所もあり,

リュックに用意した水,水・・・も徐々に軽くなる。

ハイキング的に軽快な山道もあれば,ピッケルが必要とまではいかないが

つづら折りの険しい山道もあり。登ったり下ったり。険しい山道に心が降ってしまいそうな私。

人生,谷あり谷あり。

********************************

なにごとも,やってみないとわからない。 

・行き交う登山者(ハイカ-?)に「こんにちは」と声をかけられ,元気をもらう。

・登りが優先

・挨拶は登る側から。 

2番目と3番目は,下山後にネットで調べて知りました(登山中,気になったので)。

*********************************

遭難することもなく,クマに出会うこともなく,筋肉痛もなく,無事,藻岩山の登頂に

成功したものの,筋肉痛だけは,きっと,いや,絶対に,明日現れる。

登山にはクマ鈴だけでなく,シップ薬が必要だと,やってみてわかったことに付け加えて

おこう。 

************************************

話は変わるのですが,先日,旧知の仲である方から独立開業の連絡があった。

既設構造物の補修・補強を専門とする技術者であり,私が広島にいた時の同僚である。

床版の応力計算において配力鉄筋方向の死荷重応力を無視するのはどうなの?とか

油圧ジャッキの使い方,H形鋼を用いた斬新な縁端拡幅,幅員が狭隘な田舎の橋は

どこまで拡幅できるのかなどなど,楽しく仕事をしたことを思い出す。

独立開業,おめでとうございます!。

クマ鈴ネタの末筆に書くべきことではないのでは?とも思いましたが, 社長就任と

登山ネタ(ハイキングネタ?)との共通点も少なからずあるということでご容赦下さい。

*********************************

本格的な装備のカップルも軽装な素人中年も楽しめる藻岩山。

人生,山あり谷あり。

なにごとも,やってみないとわからない。

*********************************

本日も,最後までご笑覧いただき,感謝申し上げます。m(_ _)m。


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 2

noppo

札幌出張当時、
藻岩山、登りたいと思いました。
でも、西区や南区での熊騒動で怖くなり
あえなく、断念したのを思い出しました。

当時、ロープーウェイも動いてなかったような
気がしますが?

話は変わりますが、私の体験論文
橋台背面盛土と橋台背面空洞充填にして書きました。

合格してればいいのですが…
by noppo (2012-10-16 22:48) 

くまら

熊鈴、最近の熊は人に慣れ過ぎて、あまり効果が無いと聞いた事有ります

もし熊や猪に遭遇した際、空のペットボトルとベコベコした方が効果が大きいとも・・・でも、いきなり遭遇して、そんな余裕が有るかどうか・・・
by くまら (2012-11-14 23:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。