SSブログ

久しぶりの記事です。 [最近読んだ本]

筆不精なのにブログを始めたのが原因です(涙)。

技術士の受験を思案中ですが,『総合監理部門』に魅力を感じないと言えば,

世間(狭い)からお叱りを受けるかもしれません。

種々の議論はあるかもしれませんが,受験要件が緩和されたようなので,今年は

『特別上級土木技術者』の受験を考えている,今日この頃です。

でも,いつものように,イントロの話と本文とは異なる内容となります。

 

 

地震発生以降,なぜかブログの更新をする気力がなく,読書などで土木技術者とは?

などと考えていたような?いないような?。

ということで,最近読んだ本を3冊,ご紹介します。

************************************

まず1冊,角田光代:八日目の蝉,2011.1です。読売新聞の夕刊に連載されていた

ものの単行本を読みました。

ドラマや映画化(昨日から上映中)されているので,いつものようにミ-ハ-な

私は本屋で手にとってしまったのであった。

この本は女性の母性について深く描かれており,『女性は怖い』と改めて思いました。

どおりで,我が家の食卓が息子たち優先になっているのかが,少し理解できました。

***********************************

つぎは,ド-コン叢書編集委員会:エンジニアの野外手帳-北海道のために

できること12の点描-,2011.3です。

  叢書(そうしょ)とは,同じ種類・分野の事柄を,一定の形式に従って編集・刊行した

  一連の書物。あるいは,多くの書物を集大成したもの,と辞書にある。

この本では,前者の意味で用いられているようである。

  また,点描(てんびょう)とは,線を用いず,点または点に近い短い筆触で表現する画法。

  あるいは,人物・物事の特徴的な部分をとらえて簡潔に描写すること,と辞書にある。

この本では,後者の意味で用いられている。

私は,この2つの単語をこの本で知ったのですが,それだけで,博学になったような気がします。 

あっ,本の紹介の前置きが長すぎですね。では,この本の話。

*************************************** 

総合建設コンサルタントに在籍する技術者が,『北海道のちょっといい話』を紹介している。

個人的に面識のある方々の本だからではなく,おもしろく読ませていただいた。

特に,潜水観察,蛇紋岩の恵み,直線道路のミステリ-,川のお医者さん奮闘記は,

北海道を強く感じることができ,私は感動しました。

叢書ゆえ,第2,第3・・・と続編が出版されていくかもしれませんが,期待して待つこと

にします。

***********************************

最後の1冊。村田喜代子:縦横無尽の文章レッスン,2011.3です。

本書は,良い文章を書くために,良い文章を読む。句読点の使い方や主語と述語の話

ではなく,著者が種々の(縦横無尽の)”良い文章”を解説してくれる書物です。

”何を書くかということは,何を書かないかということとつながっている”との解説などは,

技術的な報告書を作成するときにも使える指摘と思いましたが,実践は難しいことも多い

かもしれません(涙)。

読んで書く。結局,良い文章を書くためには,これしかないのかもしれません。本書は,

その時間を短縮してくれる効果(縦横無尽に良い文章を収集済みゆえ)がある,といえば

いつものように言い過ぎでしょうか(笑)。

*************************************

以前,当ブログで宇宙飛行士の選抜試験を紹介した本をご紹介しましたが,そこには,

昨今,書店には就職活動指南本が数多く並ぶ。面接の傾向や対策など,

業種ごとに,攻略法が縷々(るる)として述べられている。しかし,こうしたノウハウや

テクニックを駆使して”憧れ”の仕事に就くことが,果たして本当に幸せなのだろうか

と述べられています。

良い文章を書く,攻略法ではなく,自力で書く。そのためには,良い本を読むしか方法がない。

今回,ご紹介した本が良い文章か否かは読者の評価ですが,私には大変参考になる

本だったと思っています。

********************************** 

例よって,私の稚拙な文章で読者に言いたいことが伝わったか否かが心配ですが,

自粛ム-ド漂うゴ-ルデンウィ-ク,ごろ寝の合間に読書などはいかがでしょうか?

筆不精な私ですが,読書不精?とならないよう,地道に頑張ろうと思います。

今回も,最後までお読みいただき感謝申し上げますm(_ _)m


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

ちっぷ

そーいえば最近、本を読んでいません。
専ら参考書を片手に通勤の合間、残り少ない脳を酷使
しています。
事前準備として攻略法を参考にする事は必要と考えて
おりますが、自らの言葉で感じた事を伝える事が出来
ないと、心に響いてこない気がします。
by ちっぷ (2011-05-02 09:31) 

メタボ技術士

ちっぷ様

ご訪問&コメントをいただき,ありがとうございます。

事前準備,なるほど確かに。
生まれてきたときは裸,環境やDNAが脳みそを育む。

自分の言葉で伝えること,難しいです。

ちっぷ様のブログを参考にさせていただきます^^;。
by メタボ技術士 (2011-05-02 11:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。