SSブログ

このカテゴリでの初投稿です^^; [技術士]

本日,平成22年度の技術士第2次試験の合格発表でした。

合格された皆様,おめでとうございます!!

あと一歩で合格にいたらなかった方々,お疲れ様ででした。

 

合格者の方々は,本日から11月11日(木)まで,技術的体験論文の

作成あるいは推敲,がんばってください。何度も書く,何度も読む。

そして,いろんな方々に読んでもらって加筆修正。

論文提出後は, HPで提出状況確認(☆マ-ク)と口頭試験の対策&練習。

『もっと時間が欲しいと思う1ヶ月~2ヶ月くらい』を楽しんでください!!

人生で一番謙虚になれる期間です(笑)。

******************************* 

不合格だった方々は,まもなく届くであろう試験結果にある判定を踏まえ

来年のリベンジ,がんばって下さい!!

*******************************

諸般の事情で,ブログへの記事の投稿が少なく,久しぶりの投稿も内容的に

『?』とも思いますが,本日も最後までお読みいただき感謝いたしますm(_ _)m


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 6

noppo

メタボ技術士様
私の結果は「来年がんばれ!」でした。
どこが悪かったのか、自己分析して来年がんばろうと思います。

自分の会社で、1次合格の手ごたえがあった人間が2名います。
来年は、3人で、ディスカッションしながら、合格を目指していきたいと思います。これからもよろしくお願いします。
by noppo (2010-10-30 09:09) 

メタボ技術士

noppo様
いつもご訪問いただきありがとうございます。

再現論文と試験結果から,光明を見いだすことが
できるかも?

来年の合格のため,各種HPで展開されている情報の
収集もよいイメトレになるかも?

かも?ばかりですが(笑)。

第一線で活躍している技術者が努力しても簡単には合格
しない試験,ゆえに『おもしろい』。

為せば成る為せねば成らぬ・・・
by メタボ技術士 (2010-10-30 17:50) 

noppo

技術士2次試験ですが、
結果はBBでした… (T_T)
やはり、難しい試験なのですね…
せめて、一般、専門 どちらかA評価をいただきたい
と思っていましたが… 来年がんばります。

定山渓温泉に行ってきました。
定山小樽線、札幌湖、スケールがでかいですね、
絶景でした。 
by noppo (2010-11-07 10:57) 

メタボ技術士

noppo様

慣れない土地での夜間工事,お疲れ様です。
試験結果がBBとのこと,初戦であればOKとも
思います(B評価とA評価は紙一重だと思うので)。

私は,建設一般が苦手でした(B評価でした)。

私の経験が参考になるか否かは不明ですが,
建設一般のA評価をゲットするには,全体の中の
どの部分のを論じているのかを意識する必要がある
と思います。

当然,建設部門(機械部門でないと言う意味)の技
術者として解答することが必要です。

解答では,大きなこと(例えば地球規模)から小さなこと
(自分の専門)への流れを作ることが必要でした。
低炭素社会→全産業における建設産業の位置→その中で
自分のできることあるいはできないこと。

スミマセン,このイメ-ジを的確に伝える能力が不足してい
ます(涙)。

また,主語を省略しないこともこの試験では意識しました。
問題や課題を提示しているのは,当然,解答者である"私"
なのですが,"私"を省略せず書くことが,私には難しい課題
でした(笑)。

一般論なのか,私の意見なのか,問題なのか課題なのか
解決策があるのか,その解決策は実現性が高いのか・・・。

~は~にとって非常に重要なことであると建設分野に従事する
者として常に意識すべきものであると,私は考える。
そのために,**を意識しつつ**となるような**を行うこと
が肝要であると,私は考える。

こんな感じの文章で主語を"私"にして意見を述べるようにした
ら,A評価でした。まぐれの可能性もありますが(笑)。

半歩前にでる作文,一歩出遅れないための作文。

この試験で,自信を持って筆記合格した人なんて,ほとんど
いないのでは?と思います。
それは面接試験でも,同様です。

でも毎年,技術士は誕生している。つぎは・・・。

この試験,受けなければ受からないことだけは確実です。

*******************************

単身赴任,お疲れがたまることとお察しいたします。
洗濯や夕食(私の場合はコンビニ弁当でた)に飽きが
きているもでは?と思います。

夜間工事でなければ,札幌夜間ライフのエンジョイも
可能なのですが・・・(笑)。

*******************************
by メタボ技術士 (2010-11-07 21:47) 

noppo

メタボ技術士様

とても具体的なコメントありがとうございます。とても勉強になります。

私も、もっと大きな視野から入って、具体的なことを書けばよかったのかな
と思って反省しています。

今回は残念な結果でしたが、私が挑戦する姿を見て、
後輩が1次を受験し、自己採点で合格したらしいのです。
来年は、2人で切磋琢磨し受験しようと思います。

私の取り組みで、後輩がその気になってくれたのが、
「技術の伝承」に少しやくにたったのかな?って思います。

来年は、2人で受験がんばります。

ちなみに、私の書いた論文や資料を後輩にプレゼントしました。
共有することで、論文術のスパイラルアップを図っていきたいと思います。

来年は一人じゃない。
仲間がいるって心強いものですね。

これからも、温かく見守ってやってください、よろしくお願いします。

具体的なコメントありがとうございました。

by noppo (2010-11-08 06:14) 

メタボ技術士

【修正】
読み返してみると,日本語が変なので修正します。

(誤)
~は~にとって非常に重要なことであると建設分野に従事する
者として常に意識すべきものであると,私は考える。

(正)
建設分野に従事する者として,~は~にとって非常に重要なこと
であると常に意識すべきと,私は考える。

”~である”が2回は変でした(涙&反省)
by メタボ技術士 (2010-11-08 11:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。